特定健診等機関の方へ
受付締切日等のお知らせ
受付締切日・支払予定日・オンライン請求システムメンテナンス日は下記のとおりです。(PDF版はこちら)受付締切・支払予定日
受付年月
|
受付締切日 | 支払予定日 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和7年3月 | 令和7年3月5日(水) | 令和7年4月28日(月) | ||||||||||
4月 | 4月7日(月) | 5月28日(水) | ||||||||||
5月 | 5月7日(水) | 6月27日(金) | ||||||||||
6月 | 6月5日(木) | 7月29日(火) | ||||||||||
7月 | 7月7日(月) | 8月27日(水) | ||||||||||
8月 | 8月5日(火) | 9月29日(月) | ||||||||||
9月 | 9月5日(金) | 10月29日(水) | ||||||||||
10月 | 10月6日(月) | 11月27日(木) | ||||||||||
11月 | 11月5日(水) | 12月26日(金) | ||||||||||
12月 | 12月5日(金) | 令和8年1月28日(水) | ||||||||||
令和8年1月 | 令和8年1月6日(火) | 2月27日(金) | ||||||||||
2月 | 2月5日(木) | 3月27日(金) | ||||||||||
3月 | 3月5日(木) | 未定(4月下旬) |
※ 特定健診等データの受付締日は、毎月5日(土日祝の場合は翌平日)です。
郵送される場合も、受付締切日必着で提出をお願いします。(診療報酬の受付締日と異なりますのでご留意ください。)
オンライン請求システムメンテナンス日
年月
|
オンライン請求 システムメンテナンス日 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和7年3月 | 令和7年3月28日(金) | |||||||
4月 | 4月28日(月) | |||||||
5月 | 5月30日(金) | |||||||
6月 | 6月30日(月) | |||||||
7月 | 7月28日(月) | |||||||
8月 | 8月29日(金) | |||||||
9月 | 9月29日(月) | |||||||
10月 | 10月31日(金) | |||||||
11月 | 11月28日(金) | |||||||
12月 | 令和8年1月5日(月) | |||||||
令和8年1月 | 1月30日(金) | |||||||
2月 | 3月2日(月) | |||||||
3月 | 3月30日(月) |
※ 土日祝日、年末年始、およびシステムメンテナンス日はオンライン請求の処理ができません。
請求について
特定健診等実施機関向けに請求に関する留意事項をまとめた資料を作成しましたので、下記よりご参照ください。特定健診に関する様式等は下記ページよりダウンロードしてください。
第四期対応のフリーソフトに関する事務連絡について、下記よりご参照ください。
伝送の場合
- オンライン請求システムによりデータファイル(国が定めるXML形式)を送信してください。
- データファイルは随時送信できますが、前月請求受付締切日翌日から当月請求受付締切日までに受け付けた分を決済単位として処理します。
- データファイル送信直後には、オンラインによりその送信状況を確認してください。
その際、「データ受領書」や「受付エラー連絡書」を出力できます。 - オンライン請求の受付時間は9時~21時です。
土日祝日、年末年始及びシステムメンテナンス日は、オンライン請求の処理ができません。
電子媒体の場合
- 提出用の電子媒体はCD-RもしくはFDとなります。
- 提出用のデータファイル(国が定めるXML形式)は支払基金より配布されている暗号化・復号化ソフトにて暗号化のうえ、電子媒体に保存してください。貼付するラベルについては「電子媒体に添付するラベルの記載方法」をご参照ください。
- 電子媒体に「電子媒体送付書」を添付のうえ、所定の受付日毎月5日(土、日、祝日の場合は翌平日)までに本会へ持参又は郵送(書留等)で提出願います。
- ご持参いただく場合、「データ受領書」をお渡しします。
- 郵送(書留等)でご提出いただく場合には、封筒に「特定健診・特定保健指導データにかかる電子媒体在中」と明記してください。
- 受付処理を行った際、データの記録条件不備等により受付ができないデータがあった場合には「受付エラー連絡書」によりエラーの内容及び状況をお知らせします。
担当窓口
担当係 | 電話 | ファックス | 部屋 |
---|---|---|---|
健康推進課 広報・健診班 |
097-534-8451 | 097-535-7031 | 4階南側 |